ディリリとパリの時間旅行の結末ネタバレと感想|あらすじも

洋画

ベル・エポック=美しき黄金時代のパリ。この時代の華やかな文化が惜しみなく登場します。

主人公の小さなディリリが、この時代を彩った多くの天才たちと出会い、自分はどんな人間になりたいのか、なるべきなのか心を決めていきます。

息をのむほどに美しい風景と極上のオペラを味わうために、タイムトリップしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

ディリリとパリの時間旅行のネタバレあらすじ

ベル・エポック時代のパリ。

博覧会の舞台に立つディリリは、ニューカレドニアとフランスの混血児です。どうしても外国に行ってみたくて、船に忍び込みました。見つかったときには船は海上で、居合わせた伯爵夫人に守ってもらい、パリまでやって来ることができました。

「君のことを知りたいな」と声をかけてきた配達人のオレルは、君は人と違うから皆を引きつけるんだと言います。ディリリは故郷では肌の色が明るくて、ここでは濃い。彼の言葉に気持ちが楽になります。

オレルがパリを案内してくれるそうです。彼の配達用の三輪車で。ディリリはわくわくしますが、その頃パリでは”男性支配団”という謎の集団が少女を誘拐する事件が多発していました。

正義感の強いディリリは「謎に迫って少女たちを解放しましょう」と自ら事件に近づいていきます(怪しい男がディリリの後をつけています)。

ルイーズ・ミッシェル(パリ・コミューンの立役者)の講演会のポスターが貼られています。彼女はニューカレドニアでのディリリの先生だったそうです。

オレルは配達の仕事のほかに、頼まれて学校に子どもを迎えに行くこともありました。マリ・キューリーとピエール・キューリー、ノーベル賞を受賞したばかりの研究者夫妻の娘を送り届けて、男性支配団についての情報を得ました。

若き芸術家たちの拠点”洗濯船”でピカソは「一部始終を見た」と言います。行った者は全員死ぬといわれている”悪魔の風車”に男性支配団のアジトがあるそうです。

居合わせたアンリ・ルソーも、もちろんピカソもディリリの肖像画を描きたがりましたが、少女たちを救い出してからねと、先を急ぎます。

廃墟が続きます。物乞いがディリリを脅します。こんなパリもあるのです。

たどり着いた先で、オレルが狂犬病の犬に足を噛まれてしまいます。感染したオレルを助けるため、ディリリが三輪車を操縦して、モンマルトルの丘から急な坂道や階段を猛スピードで抜け、パスツール研究所でワクチンを打ってもらいました。

パスツール先生に頼まれたワクチンを届けるのに地下水路を使おうということになり、オペラ座の楽屋口に。世界有数のオペラ歌手、エマ・カルヴェを紹介されます(彼女の失礼な運転手、ルブフにも会います)。オペラ座の地下は水路と繋がっていました。

モネとルノワールが絵を描いています。モネは色彩が全て、ルノワールは幸福を描いています。

有名なダンサー、ラ・グーリュが「ムーラン・ルージュがたまり場になっているようだ」と教えてくれました。

ムーラン・ルージュの楽屋にはガブリエル・コレットがいます。「いままでは夫の名前で出版したけど、もう二度としないわ」とディリリに強い意志を見せます。

男性支配団の一員と思われる男の会話をディリリがこっそり聞いたところによると、ロワイヤル通りの宝石店を襲う計画のようです(警察に知らせますが門前払いされました)。

それでは自分たちで阻止するしかありません。その活躍は新聞に大きく取り上げられ、ディリリは有名になり、男性支配団に狙われてしまいます。

男性支配団は、パリに秩序を戻すための秘密組織です。”パリでは女どもが自然の法則を愚弄し力を持った”これを正さなければならないと考えています。

男性支配団はエマの運転手のルブフに接触します。女に仕えることはない、ディリリを連れてくれば仲間に入れてやると。

ディリリはルブフの裏切りによってあっさりと捕らえられてしまいました。

男性支配団は、パリ中の少女を誘拐して自分たちの学校で教育するつもりです。少女は従順だからです。四肢の自由を奪い、椅子となり男性の下敷きにさせられています。

共感できなかったルブフは見聞きしたことをオレルに話し、ディリリ救出に協力します。地下水路を使いディリリを探し出すことができました。

いつも気丈で勇気あるディリリが泣いています。しかし泣き止むと、ほかの少女たちも助け出さなくてはと、再び男性支配団に立ち向かいます。

スポンサーリンク

ディリリとパリの時間旅行のラスト結末ネタバレ

巨大な飛行船を作って少女たちを救出する作戦でいきます。造船のパイオニア、サントス・デュモンに依頼します。

オレルの住む部屋は建物の上階にありました。その屋上から警視総監の部屋が見えました。そこで見たものは、椅子にされている女性たちでした。警察は男性支配団とグルでした。

さぁ、巨大な飛行船での救出作戦決行です。高い高い煙突から忍び込みます。少女たちは四肢を解放し、走ることを思い出し逃げます。逃げたディリリが戻ってきて助けてくれたとみな喜びました。

エマと一緒にみんなで歌います。船上のオペラです。

賛否ありながら完成したエッフェル塔から、飛行船を眺める人々。塔の下には少女たちの家族が迎えに来ていました。再会を果たす光景を少し寂しそうに見つめるディリリ。「あなたには私たちがいる」と抱きしめてくれるエマやオレルたち。

男性支配団は壊滅させられ、捕らわれていた女性たちも全員解放されました。

ディリリの人生はまだ始まったばかりです。

スポンサーリンク

ディリリとパリの時間旅行の感想

19世紀後半から20世紀初頭のパリが舞台です。女性が社会進出を始めたころの、それを快く思わなかった男性を悪者として描いています。混血で、どちらの国にも居場所がないと感じてしまう少女ディリリは多様性の象徴です。

そういった監督からのメッセージよりも、個人的にはパリの美しさ、オペラ座の美しさ、それから登場する著名人たちに夢中になりました。いろいろな学問、絵画、彫刻、音楽などなど、その時代を彩り現代でも色あせない学者、芸術家たちを、たくさん見つけられましたか?

最高のオペラ歌手のひとりと称されるナタリー・デセイの歌声はもちろん素晴らしいです。

 

 

 

 



洋画
スポンサーリンク
ムビドラくん
タイトルとURLをコピーしました